C印刷を始めるU(保存しているファイルを開く)

1.「ファイル」メニューより「開く」もしくは、ボタンをクリックします。
2.「ファイルを開く」の画面が自動的にポップアップしますので、
  ファイルの場所ボックスより画像データが保存されているドライブをクリックし、
  下の一覧でファイルが保存されているフォルダ名をダブルクリックします。

   ファイルが保存されているサブフォルダが開くまで、サブフォルダをダブルクリックし、
  印刷するデータを開きます。

   
読み込み可能なファイルは、拡張子が*.NF7(ナナフリーク07ファイル形式)です。
   
*.NFF(旧ナナフリークファイル形式)、*.NF5(ナナフリーク05ファイル形式)です。 
3.「ファイル」メニューより「印刷」もしくは、ボタンをクリックします。

【重要】(印刷不可能領域について)
Windowsの印刷機能の特性として、印刷領域に関しましてはプリンタ(プリンタドライバ) に依存します。1シート単位で上下左右に自動的に余白(約5mm〜2cm)をとります。実際の印刷前に、テスト印刷を行うことをお勧めします。

(対応プリンタについて)
●プリンタの解像度が300dpiより低い場合には、画面上と印刷結果が一致しない場合があります。
●ご使用のプリンタによっては、用紙に対応していないものもあります。
●本体とプリンタの組み合わせによっては、イラストや画像データが印刷されない場合があります。

前のページに戻る     次のページへ